TOP弁護士紹介大森 景一

大森 景一 弁護士

大森総合法律事務所
Keiichi Omori
紛争解決/内部通報制度の構築・運用/刑事事件・不祥事対応/消費者法・表示関連法/倒産法/法律顧問業務/その他一般企業法務/相続

業務で心がけていること

依頼者に対してできる限り最良の法的サービスを提供できるように、日々研鑽を重ねるとともに、丁寧に業務をおこなうことを心がけています。また、法律家として当該事案を整理・分析して解決策を提示するのはもちろんのことですが、より広い視野からの選択肢も提案できるように心がけています。

資格/登録

2005年弁護士登録(大阪弁護士会所属)

言語

日本語・英語

学歴

1998年京都大学法学部卒業

経歴

公設事務所勤務の後、短期留学を経て、消費者庁消費者制度課課長補佐(任期付公務員)として法律の企画立案に携わる。その後、大阪市内の法律事務所にパートナーとして参画した後、2021年に大森総合法律事務所を開設。

実績

交通事故や債権回収から取引・労務・不動産・著作権・医療過誤などの紛争に至るまでの幅広い分野において、訴訟を中心とした紛争解決に携わっている。民事に限らず、刑事事件の取扱いも多く、経済財政事件や裁判員裁判対象事件などの重大事件も多数取り扱ってきている。

また、消費者庁において、景品表示法や公益通報者保護法の改正その他の消費者法の企画立案に携わってきた経験を活かし、多くの民間企業や行政機関の内部通報窓口の構築・運用を手がけている。

講演

公益通報者保護法や内部通報制度に関して、経済団体や業界団体において講演をおこなっているほか、各地の弁護士会においても研修の講師を務めている。

論文・著書

  • 「景品表示法・消費者安全法等の改正=事業者の表示管理体制と行政の監視態勢の強化、消費生活相談の充実強化、地域体制の構築等」(時の法令1967号)(共著)
  • 『逐条解説平成26年11月改正景品表示法』(商事法務)(執筆協力)
  • 『ネット取引被害の消費者相談[第2版]』(商事法務)
  • 『逐条解説公益通報者保護法』(商事法務)(共著)
  • 「改正ガイドラインにより求められる内部通報制度における実務上の対応」(NBL1090号)
  • 『企業の価値を向上させる実効的な内部通報制度』(経済産業調査会)(執筆協力)
  • 「海外の内部通報者保護法制の動向と公益通報者保護法改正における視点」(消費者法ニュース119号)
  • 「EU内部通報者保護指令の成立とその内容」(Business Law Journal 145号)
  • 「違法収益剥奪制度の現状とこれからの課題」(消費者法ニュース131号)
  • 『法廷弁護における説得技術』(日本評論社)(共訳)

その他多数

電話番号

06-6131-1868

事務所サイト

事務所住所

大阪府大阪市北区西天満4-6-12 第一住建裁判所前ビル3階

執筆Q&A

内部通報を取り扱う際の注意点を教えてください。
「営業部の従業員が架空の経費を計上している」との通報がありました。 これから通報に対応しようと思うのですが、どのような点に気を付ければよいですか?