TOP弁護士紹介磯田 直也

磯田 直也 弁護士

ルーセント法律事務所
Naoya Isoda
離婚/相続/刑事事件/交通事故/労働問題/インターネットトラブル/発信者情報開示/不祥事対応/M&A/企業法務等

業務で心がけていること

似たご依頼、似た事件であっても、弁護士が「何をどこまで・どのようにやるか」によってその結果は変わります。当事務所では「他により良い解決方法があるかもしれない」という前提の下、その事件に関するリサーチを徹底して行います。一つひとつの事件に十分な時間と力を注ぐことは、最良の解決のために必要不可欠です。

資格/登録

兵庫県弁護士会所属

JADP認定夫婦カウンセラー®

言語

日本語

学歴

大阪大学大学院高等司法研究科修了

経歴

東京・大阪に事務所を有する総合法律事務所に勤務

同事務所のジュニアパートナーに就任

前事務所を退所し、全国に事務所を有する総合法律事務所に勤務

同事務所の神戸オフィス支店長に就任

前事務所を退所し、現・ルーセント法律事務所を開設

実績

大手法律事務所においてジュニアパートナー及び支店長を経験。一般民事事件や刑事事件の実績を活かし、一般的な企業法務の枠を超えて、企業内の不祥事や経営者の方の公私にわたるトラブル全般の解決を手掛けている。

その他

コンサルティング会社役員

国の機関における懲戒審査委員会などの委員

ココナラ法律相談 注目の弁護士ランキング1位

趣味・人となり

エンターテイメント業界に造詣が深く、弁護士業の傍らアーティストのマネジメント業務や書籍の企画・出版を行っています。人と人とのつながりを大切にし、「人を照らす、社会を明るくする」という事務所理念のもと、皆様のお役に立てるよう日々尽力しております。

電話番号

050-3529-6256

事務所サイト

事務所住所

兵庫県宝塚市川面5丁目10-32 川面マンション302

執筆Q&A

在学中の学校を卒業できなくなった学生に対して、内定取り消しはできますか?
内定者が在学中の学校の卒業に必要な単位が足りず、入社時点で卒業できないことがわかりました。この場合、内定取り消しは可能なのでしょうか?また、内定を取り消す場合、どのような手続きが必要になりますか?