Noboru Hotani
共同代表弁護士
M&A/企業再建/相続対策・対応/中小企業相談全般/債権回収

業務で心がけていること

  • 依頼者の話を丁寧に聞き、少しでも不安を解消して頂くこと。
  • リスクも含めてしっかりと話し合える関係を築くこと。
  • 事案毎に最適な解決方法を模索すること。

資格/登録

2011年弁護士登録(第一東京弁護士会)

実績

  • 上場企業の子会社について、破産以外の選択肢である対税型の特別清算を提案・実施
  • 東京地方裁判所にて破産管財人
  • 行政と協力し、地域の中小企業へ出張相談
  • 地方銀行と協力し、MAの法務DD
  • 大手税理士法人様と相続分野での連携
  • その他各種相談会や講演会、執筆、取材

論文・著書

  • 『事件類型別弁護士実務六法』(2013年 新日本法規出版)
  • 『取締役の責任と株主総会に関する諸問題』(2014年 新日本法規出版)
  • 『デジタル証拠の法律実務Q&A』(2015年 新日本法規出版)
  • 『実例と経験談から学ぶ資料・証拠の調査と収集 相続編』(2022年 第一法規株式会社)

趣味/人となり

レストラン巡り、旅行、ジョギング、ゲーム

電話番号

03-5282-3708

メールアドレス

contact@kairin-law.jp

事務所サイト

事務所住所

東京都千代田区神田駿河台3-3-11駿河台谷古宇ビル3F

執筆Q&A

自社が破産する場合の従業員への説明方法について教えてください。
当社の資金繰りが悪く、破産も視野に入れていますが、従業員には、いつ、どのような点に気を付けて説明すれば良いのでしょうか?