TOP弁護士紹介池内 康裕
Yasuhiro Ikeuchi
事業承継/新規ビジネスの立ち上げに関する法的支援/人事労務問題/製造業の顧問業務/外食フランチャイズ本部の顧問業務/不動産会社の顧問業務/IT企業の顧問業務/その他一般企業法務

業務で心がけていること

現在日本は、経済的に厳しい状況にあります。

まっとうな企業活動を活性化させることがこの問題の解決策です。企業活動の中で生じる様々な法律問題に、弁護士として的確に対応することで、企業活動の活性化に貢献します。

言語

日本語

学歴

大阪大学高等司法研究科

講演

  • 2023年9月16日「通勤災害を中心とした労災認定について」
  • 2023年6月17日「ネットで誹謗中傷された場合の対応策」
  • 2023年5月20日「多額の賠償金負担につながる『使用者責任』の実態」等

実績

約90社の企業・団体の顧問弁護士として、新規ビジネスの立ち上げ・運用、人事労務問題、契約関係、債権回収、クレーム対応、著作権、誹謗中傷まで幅広く扱っております。

保険業法、廃棄物処理法が問題となる事案についても対応が可能です。

論文・著書

  • 2022年8月 ビジネスガイド 2022年8月号「モバイル勤務特有の法的留意点と就業規則」
  • 2022年5月 納税月報 2022年6月号「よくわかる就業規則の基礎知識(後編)」
  • 2022年4月 納税月報 2022年5月号「よくわかる就業規則の基礎知識(前編)」
  • 2021年7月 出版社:清文社「テレワーク導入のための就業規則作成・変更の実務」
  • 2020年4月 出版社:清文社「パワハラ防止法に対応!職場のパワーハラスメント対策ガイド」
  • 2019年3月 出版社:清文社「『働き方改革』いよいよスタート!企業がやるべき直前実務対応」

好きな言葉

忍々百忍自無憂

電話番号

06-6539-8587

事務所住所

大阪府大阪市西区阿波座1丁目6−1 JMFビル西本町01 9階

執筆Q&A

パワハラを行った従業員の処分を決めたいのですがどうしたらよいですか?
弊社の部長Aが部下Bに対して、暴言や物を投げるなどの言動を行っていたとのことで、部下Bが休職してしまいました。部長Aは自分だけではなくて会社にも責任があると主張しています。周囲の社員の話を聞く限り部長Aの行為はパワーハラスメントに該当すると考えているのですが、部長Aへの処分を含め、今後どのような対応をとるべきでしょうか?