丁寧かつ誠実でありながら、迅速でわかりやすいリーガルサービスを提供するよう心掛けています。
業種・業態、企業規模など多種多様なクライアントの皆様とお仕事をさせていただいた経験を活かしながら、多様な視点から、予防法務対応や問題解決にあたっております。
2015年弁護士登録(大阪弁護士会所属)
2021年弁理士登録(日本弁理士会)
日本語・英語
2012年 関西学院大学法学部卒業
2014年 神戸大学大学院法学研究科 専門職学位課程 実務法律専攻 修了
2020年 神戸大学大学院法学研究科 博士課程後期課程 理論法学専攻 高度専門法曹コース(知的財産法)(Ph.D.)修了
2015年に中之島シティ法律事務所に入所
2022年に中之島シティ法律事務所のパートナーに就任
・日本弁理士会中央知的財産研究所「第21回公開フォーラム『Society5.0に適合する知的財産保護の制度のあり方ー更なる研究ー』」(2024年)
・関西特許研究会「デジタルネットワーク環境における商標権侵害~実務上の対応手法を中心に~」(2023年)
・一般社団法人大阪発明協会「ストーリーで学ぶ!知的財産法の周辺問題と実務―ABC文房具社の舞台裏」(2023年)
・公益財団法人大阪産業局「ものづくり企業に関わる知的財産の基礎」(2022年)
・一般社団法人大阪発明協会「知的財産法の周辺と実務」(2022年)
等
・『最新 特許侵害訴訟 判例と実務』(民事法研究会、2023)(共著)
・『重要判例分析×ブランド戦略推進 商標の法律実務』(中央経済社、2023)(共著)
・『営業秘密のトラブル相談Q&A』(民事法研究会、2022)(共著)
・『最新 著作権関係 判例と実務〔第2版〕』(民事法研究会、2019)(共著)
『知財実務ガイドブック― 知財の活用とトラブル対策―』(青林書院、2017)(共著)
等
特許権侵害訴訟をはじめとする各種知的財産権に関する紛争案件対応、新規事業立ち上げ時の知財戦略検討、商事関連争訟その他企業法務一般(予防法務を含む。)等を手掛ける。
旅行、美術・音楽鑑賞、寺社仏閣巡り、ドライブ等