TOPQ&A記事知的財産を侵害せずに新製品を開発するために、市場調査を行いたいです。
SHARE

知的財産を侵害せずに新製品を開発するために、市場調査を行いたいです。

新商品を開発するにあたり、マーケティングを行おうと思います。知的財産に侵害しないようにしたいのですが、どのように進めるのがよいでしょうか。
①開発可能な製品を前提にマーケティング(競業商品やユーザーのニーズの調査、3c分析(注1))をし②開発段階で他社商品の侵害をしないかの調査をし(紛争予防)③販売後の紛争があった場合のために備えることをお勧めします。
回答者
辰野 樹市 弁護士
ファミリア総合法律事務所

日本の技術貿易(知的財産を含む)の黒字

日本の技術貿易(知的財産を含む)は、27年間連続で黒字です。

また、2020年以降、特許権等の知的財産が最大の黒字になっております。

取引相手国は、1位がアメリカであり、2位が中国です。(注2)(注3
したがって、知的財産の紛争などにおいては国際的な取引の発生が考えられます。
上記の紛争などに備え、早期に手段を講じる必要があることを前提といたします。

【図1】知的財産等の貿易収支の各年の値 (“財務省報道発表資料 期間別”(注3)の数値より弊所にて作成)

御社製品を踏まえた商品開発のマーケティング

御社の開発可能製品を踏まえ、市場のニーズ、競業製品の調査をすることをお勧めします。

この段階で、専門家(弁護士、弁理士等)との連携を図り、製品開発の見通しをつけるといいでしょう(3c分析(注1)。

製品開発と紛争予防

上記2を踏まえた製品の開発をします。

具体的には、

  • どの地域、どの層をメインターゲットにするか、
  • どのような商品、ロゴであれば、競合他社の知的財産権侵害にならないのか、
  • 御社が予め権利化(特許(実用新案)・意匠・商標 等)しておくべきものはあるのか、

などを総合考慮し、紛争予防を踏まえた製品開発をします。

製品販売と紛争解決

上記3を踏まえ製品の製造・販売をします。

仮に御社製品と類似した製品(製品自体の形状・デザイン(意匠)、ロゴ(商標)等)を、他社が販売していた場合には、しかるべき処置(警告、補償金請求、損害賠償請求、差止請求、ライセンス交渉等)を講ずることにより御社製品の保護および差別化が可能となります

 

※この記事は、2024年8月23日に作成されました。

関連Q&A

業績の良い事業と悪い事業がある場合、両事業をどう進めれば良いですか?
私の会社は事業Aと事業Bを行っています。事業Aの売り上げは好調なのですが、事業Bの業績が低迷し、当社はこのままでは資金が尽きてしまいます。 新会社を設立して業績の良い事業Aだけ新会社に移すなど、両事業は今後どのような方針で進めていけば良いでしょうか?
フランチャイズ加盟店から営業時間短縮を求められた際の対応を知りたいです。
フランチャイズ加盟者からの店舗の営業時間の短縮を求められた場合、フランチャイズ本部としてはどのように対応すればよいですか?
フリー素材を使っていたら「著作権を侵害している」との警告を受けました。
「フリー素材」をネットで検索し、ヒットした画像を広報に使用していたところ、著作権を侵害している旨の警告を受けました。 「フリー素材」なので問題ないと思うのですが、どう対応すれば良いでしょうか?
持病を隠していた従業員から、残業による持病悪化で損害賠償請求されました。
従業員から、業務量が増えたため6か月間にわたり毎日残業していたところ、持病が悪化して入院してしまったので、損害賠償を請求したいと言われました。その従業員は以前から心臓の持病があったが、会社に隠していたとのことです。会社として知らなかった場合であっても、損害賠償金を支払わなければいけないのでしょうか。
ホームページが類似しているとのクレームにはどう対応したら良いですか?
A社から「貴社のホームページのレイアウトや構成が、A社のものと極めて類似している。使用の停止と賠償金の支払いを求める。」 としてクレームを受けました。どのようにして対応すればよいでしょうか。