社長の法律相談は、もっと気軽で良いと思う

「ちょこっと弁護士Q&A」は、中小企業の社長向けにお悩み解決を支援するQ&A集です。
社長として様々な場面で遭遇するトラブルや疑問について、企業法務に強みを持つ弁護士が回答します。

Q&A記事を探す

Q&A記事一覧

既存の音楽をSNS投稿のBGMに使用したら著作権侵害になりますか?
企業アカウントでYouTubeやTikTok、Instagram等を運用しています。これらのSNSの投稿BGMに有名な音楽を使いたいのですが、他人の音楽を使用した場合、著作権侵害になりますでしょうか?また、他人の権利を侵害せずに動画に音楽を使用する方法はあるのでしょうか?
未回収の債権について消滅時効を完成させないための方法を知りたいです。
今から1年前の2023年に売買契約を締結し、すでに当社から商品を引き渡したのですが、未だに取引先からの入金がなく、何度も催促している状況です。このまま時効が来たら請求ができなくなってしまうと思うのですが、どうすればよいでしょうか。
年棒制とはどのような仕組みですか。
当社では、社員のモチベーションを上げることを目的として、成果を給与に反映できる年棒制の導入を検討しています。そもそも年俸制とはどのような仕組みなのでしょうか。また、実際に導入:運用する上で注意点はありますでしょうか。
株主総会の招集手続きはどのように行えばよいでしょうか。
起業して初めての決算を迎えます。投資家を呼んで株主総会を開いたほうが良いと思うのですが、招集手続きはどのようにすればよいでしょうか。またそもそも招集手続きを省略することはできるのでしょうか。
メンタル不調で休職中の従業員が復帰する場合の注意点を教えてください。
うつ病で休職していた従業員から復職の希望連絡を受けたのですが、復職可否を認める基準はあるのでしょうか。また、復職させる際、どのような点に配慮すべきでしょうか?
息子が刑事事件で逮捕されたのですが、どうしたらよいでしょうか。
警察から「息子が刑事事件を起こして逮捕された」と連絡を受けたのですが、どう対応したらよいでしょうか。また、社長の息子による刑事事件という性質上、報道されてしまうかもしれないのですが、報道を防ぐことはできるのでしょうか。
「婚姻を継続し難い重大な事由」とは具体的に何ですか?
妻との離婚を考えているのですが、法的に認められる離婚原因として「婚姻を継続し難い重大な事由」というのがあると聞きました。具体的にどのような場合が該当するのでしょうか。
輸出製品が輸送中の船で滅失した場合、当社が損害賠償責任を負いますか?
当社では輸出ビジネスを始めようと検討しています。輸出トラブルの責任の所在について気になっているのですが、例えば、もし海外事業者へ発送した製品が輸送中の船で滅失した場合、当社が損害賠償責任を負うのでしょうか?
退職する従業員から有給休暇の買い取りを求められているのですが応じなければいけないでしょうか?
弊社から従業員に対して退職勧奨をしたところ、有給休暇の残日数の買い取りを求められました。弊社では、有給の買い取りを行うとの規定は定めていません。このような有給の買い取りには応じなければならないのでしょうか。
会社が破産した場合、社長個人にどのような影響があるのか知りたいです。
会社が法人破産をした場合、社長である私の財産や今後の活動に何か影響があるのでしょうか?
パート社員から正社員と同様の賞与付与を求められました。
先日、工場勤務をしているパート社員から「正社員とほとんど同じ仕事をしているのだから、パート社員にも賞与を出してほしい。」という要望を受けました。会社の方針としては、正社員のみ残業や配置転換があり、責任も持たせているので、実際の業務は似ていても区別はつけているつもりなのですが、どのような対応や説明が必要でしょうか。
隣地に建物が建築され自宅が日影になりそうです。対応方法を教えてください。
ある日突然、建築業者が自宅を訪ねてきて「自宅の南側の土地に低層マンションか3階建ての住宅が新築されることになった」という挨拶をされました。担当者は「ある程度の日影は出来ますが、法律に適合していますので建てることには問題はありません。」と言っており、あたかも「法律にあった建物だから何も文句は言えないよ。」と言わんばかりです。 よく聞くと、当時の頃には、日中自宅の1階も2階もほとんど太陽の光が当たらなくなってしまうようです。差し止めか、せめて損害賠償請求したいのですが、可能でしょうか。
虚偽の内部通報をした従業員を懲戒処分すべきでしょうか?
従業員から「同僚から性的な嫌がらせを受けた」との内部通報がありましたが、事実関係を調査したところ、そのような性的な嫌がらせがあったという事実は確認できませんでした。 このような虚偽の通報をした従業員について、何らかの対応をしたいのですが、懲戒処分をすべきでしょうか。
株主総会を省略して書面決議にしたいのですが、どんな手続きが必要ですか?
毎回の株主総会の負担が大きいため、株主総会を開催せずに書面のみで決議を行いたいと思っています。どのような手続きが必要になりますでしょうか?また、注意点があれば知りたいです。
トランスジェンダー従業員に女性用トイレの使用を認めてよいですか?
身体的性別および戸籍上の性別は男性であるが性自認は女性である従業員(トランスジェンダー女性従業員)から、オフィスの女性用トイレを使用したいとの申し出がありました。どのように対応したら良いでしょうか?
仮差押えをされてしまった場合、どのように対応すればよいでしょうか?
仮差押え決定がされた旨の通知が届きました。仮差押えをされるとどうなるのでしょうか?また、どのように対応すればよいでしょうか?

執筆弁護士紹介

執筆弁護士一覧